
SEOで分析する上でよく使う、検索順位とクリック率の関係です。

検索順位とクリック率2017
グラフがみたくて検索したら、なぜか欲しいものがヒットしなかったので自分で作りました。
参考資料
↓↓↓
Announcing: 2017 Google Search Click Through Rate Study
検索順位とクリック率
検索順位 | クリック率 |
1位 | 21.12% |
2位 | 10.65% |
3位 | 7.57% |
4位 | 4.66% |
5位 | 3.42% |
6位 | 2.56% |
7位 | 2.69% |
8位 | 1.74% |
9位 | 1.74% |
10位 | 1.64% |
11位 | 1.46% |
12位 | 1.80% |
13位 | 1.42% |
14位 | 1.23% |
15位 | 1.43% |
16位 | 1.42% |
17位 | 1.29% |
18位 | 1.05% |
19位 | 1.75% |
20位 | 1.26% |
2ページ目以降はほとんど同じ

検索順位とクリック率2017
2ページ目以降はほとんど同じなので、同じ順位をあげる努力なら
2位→1位が一番効果が高く、
20位→11位に上げてもアクセス数はほとんど変わらない
ということが言えますね。
ただ、こちらはあくまで平均値なので、実際は魅力的なタイトルであればクリック率の下克上は普通にあります。
しかし、どこのサイトをテコ入れすべきか?
という判断には大いに役に立つグラフですね。
2019年、2020年版
探してみましたが、まだ見つかりませんでした。
発見したら更新します。